How to make vegetables
野菜の作り方

その他

菜園プランを立てる〜いつ・どこで?〜

何を育てたい?〜野菜の種類・タイプについて〜で野菜の種類について学び、

育てたい野菜が決まったら菜園プランを立てましょう。

菜園プランを立てることはとても大切なことです。

育てる時期やスペースを間違うと病気の原因など野菜の成長に影響がでます。

しっかり菜園プランを立てることは美味しい野菜の第一歩。

下記のことに注意しながらみなさんも菜園プランを立ててみてください。

 

★育つ時期を調べましょう


野菜が育つ時期は大きく分けて3つあります。

春〜夏
●じゃがいも●トマト●ナス●ピーマン●ししとう●きゅうり●ズッキーニ●かぼちゃ●スイカ●ゴーヤ●とうもろこし●枝豆●いんげん●オクラ など・・・
秋〜冬
●キャベツ●ブロッコリー●カリフラワー●白菜●かぶ●にんじん●ごぼう●レタス●大根●ほうれん草 など・・・
晩秋〜翌春
●そらまめ●えんどう●玉ねぎ●いちご●にんにく など・・・

ほかにもさつまいもなどのイモ類は春から秋まで栽培期間がかかる野菜もあります。

美味しい野菜を収穫するには野菜ごとに合った栽培時期を選んで育てることが肝心です。

 

★どこで育てる?


次は育てる場所です。

初めは小さな苗も育っていくうちに思ったよりも大きく草丈が伸びてしまうもの、

日当たりを好むもの、さまざまです。

それぞれの野菜の成長や好みを把握して植え付けをする場所を決めましょう。

 

日当たりを好む野菜 半日陰でも育つ野菜
●トマト●なす●きゅうり●スイカ など・・・ ●小松菜●ほうれん草●生姜●三つ葉 など・・・

 

★連作障害を避ける

連作障害とは同じ科の野菜を同じ場所で続けて栽培すると、収穫量や品質が下がったり、

病害虫に侵されやすくなることを言います。

連作障害を起こさないためには同じ科の野菜を続けて育てず、

異なる科の野菜を次作以降は育てましょう。

菜園スペースを4つの区画に分け、区画ごとに同じ科の野菜を植え、ローテーションさせます。

こうすることで4年間は連作を避けられます。

 

関連記事